企業にとって人材育成は、持続的な成長の基盤です。
しかし「研修をしてその場では盛り上がったが、現場で活かされない」「社員の学びが定着しない」といった声も多く聞かれます。
私たちは、現場で実際に役立ち、行動変容につながる「実践型の教育研修」をご提供します。
こんなお悩みはありませんか?
- 研修をしても現場で使えるスキルが身についていない
- 研修直後は盛り上がるが、時間が経つと効果が薄れてしまう
- 管理職・若手・新入社員など対象ごとの課題に合った研修になっていない
- 座学中心で「やった感」はあるが行動変容につながっていない
- 自社内で研修を企画して実施しているがあまり効果が感じられない
教育研修プログラムの特徴
- 現場に直結するプログラム
研修内容をただの知識としてインプットするのではなく、そのまま職場で実践できるように設計しています。
- 双方向・参加型スタイル
講義だけでなく、グループワークやケーススタディ、事前課題・事後課題を取り入れ、主体的な学びを促します。
- 対象別にカスタマイズ
管理職研修、次世代リーダー育成など、階層や目的に合わせた内容をご提案します。
- 研修後のフォローアップ
研修を受けっぱなしで終わらせません。実施後の振り返りや課題整理を行い、学びが定着するよう伴走します。
研修プログラムの例
- 管理職研修:目標設定・進捗管理・フィードバック・評価者研修
- 次世代リーダー研修:意思決定力・戦略思考・チームマネジメント
- マインドセット研修:主体性・やりがいの醸成・キャリア自律
- 新入社員研修:社会人基礎力・ビジネスマナー・コミュニケーション
導入の流れ
- 1.無料相談・ヒアリング
- 研修の目的や対象、課題を丁寧にヒアリングします。
- 2.研修プラン設計
- 課題や階層に応じて、最適なプログラムをご提案します。
- 3.事前課題の実施
- 受講前に課題に取り組むことで、問題意識を明確にし、研修に対する主体性を高めます。
- 4.研修実施(オンライン/対面)
- 学びを職場で実践できることを念頭に置いたスタイルです。
双方向型(ディスカッション、ロールプレイ、グループワーク、プレゼンテーションなどを取り入れた形)で、主体的な参加を促し、学びを職場に持ち帰れる実践的な研修を行います。
- 5.事後課題の実施
- 研修後に職場で実践できる課題を設定し、学びを定着させます。
- 6.振り返りとフォローアップ
- 課題の取り組みを確認し、次につながる改善点や行動計画をサポートします。
料金の目安
- 半日研修:10万円〜
- 1日研修:20万円〜
- 伴走型研修プログラム:30万円〜
※内容・人数・実施方法により変動します。ご相談の上でお見積もりいたします。
お問い合わせ
研修をしても効果が続かない、現場に根づかない――
そんなお悩みを感じていませんか?
私たちの研修は「学んで終わり」ではなく、「行動変容」までをサポートします。
まずは無料相談で、御社に最適なプログラムを一緒に考えましょう。